| 小曽部川イワナの釣果
info 奈良井川の風景 2013-3-5 9:05
1939 0
3月3日午後小曽部川へつりに入った広丘のUさんからメールで、情報いただきました。 イワナの釣果の写真です。 |
|
| 鎖川の釣果
info 奈良井川の風景 2013-3-4 10:44
1793 0
3月2日鎖川上流での釣果の写真が手に入りました。 朝日村Tさん午後2時ごろ釣り上げたヤマメです。 |
|
| 解禁日の釣果情報
info 奈良井川の風景 2013-3-1 13:56
2005 0
本日の解禁日鎖川の情報をお伝えします。 舟ヶ沢、中俣沢、外山沢、及び本流で、イワナ30センチ程度のものが釣れているとのことです。 写真が手に入っていませんが、期待できるかと思います。
写真は、奈良井川ささら橋上の深みです。 |
|
| 本日解禁 釣り人でにぎわっています
info 奈良井川の風景 2013-3-1 9:35
1872 0
本日8時の気温1℃曇り空。 福沢橋楢川浄水場付近では、20名ほどの釣り人がいます。中には、20匹ほど釣り上げた方もいましたが、数匹でぼちぼちというところです。 |
|
| ヤマメの成魚放流実施しましたその4
info 奈良井川の風景 2013-2-28 13:08
1724 0
福沢橋より上楢川浄水場付近への放流
車の駐車は、橋を渡って、雪の少ないところへ止めて、歩いたほうがよいかと思います。 下水処理場前から水管橋のあたりまで放流してあります。水温は、-2度と、かなり冷たいですが、入漁しやすい場所かと思います。 |
|
| ヤマメの成魚放流実施しましたその3
info 奈良井川の風景 2013-2-28 13:01
1538 0
桃岡橋下流への放流。 積雪が多いことと、国道19号桃岡橋の工事が行われていますので、車の駐車等十分注意の上入漁しましょう。 |
|
| ヤマメの成魚放流実施しましたその2
info 奈良井川の風景 2013-2-28 12:58
1492 0
これより南木曽路の碑ささら橋付近の放流の様子。 積雪が40センチほどありますが、気をつけて入漁しましょう。 |
|
| ヤマメの成魚放流実施しました
info 奈良井川の風景 2013-2-28 12:55
1548 0
いよいよ明日3月1日渓流魚の解禁です。 厳しい寒さが続いていましたが、昨日より昼間は3度を越えてきていて、雪解けが進んでいます。 本日午前中に、ヤマメの成魚放流しました。
写真は、梨の木橋付近の放流の様子です。 |
|
| 楢川総合グランド付近 少し上流の様子
info 奈良井川の風景 2013-2-26 14:05
1571 0
今年は雪が多いので、川に面した山からのなだれには気をつけましょう。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子 桃岡橋付近
info 奈良井川の風景 2013-2-26 14:03
1430 0
今朝の気温-14℃厳しい寒さが続いています。 今朝6時過ぎの桃岡橋下の様子です。雪が40センチほどで、川面から霧が立っています。 |
|