| 奈良井ダム上流羽淵付近の様子
info 奈良井川の風景 2012-4-2 7:19
1802 0
国道361号羽淵トンネル付近の奈良井川。 昨日午後2時30分ごろです。 山は雪で白くなっていました。 本日4月2日8時頃の気温0℃ですが、日中は晴れで、気温も10℃を超えそうです。土曜日の雨で、増水しましたが、今朝は濁りはありません。 |
|
| 奈良井ダムの様子
info 奈良井川の風景 2012-4-2 7:14
1504 0
昨日午後2時30分頃の奈良井ダムの様子。 上流部の氷は、解けていますが、まだ半分以上は解けていません。 週末は、天候が悪く土曜日は荒れた天候でした。日曜日は、寒さが戻り、山には、積雪がありました。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子
info 奈良井川の風景 2012-3-30 9:11
1609 0
今朝は、気温も上がり8時30分現在10℃と温かい朝となりました。薄曇りの天気で風が少し強く感じられます。明日土曜日は下り坂の予報。 写真は、贄川関所下のいなくらの郷付近です。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子(洗馬梨の木橋下l流)
info 奈良井川の風景 2012-3-29 7:11
1699 0
塩尻市洗馬梨の木橋より下流の奈良井川です。 今朝は晴れています。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子 桔梗大橋下
info 奈良井川の風景 2012-3-29 7:07
1528 0
今朝は、氷点下4℃まで下がりましたが、8時現在1度と気温は上がっています。晴天ですので日中は、10℃を超えそうです。 さて、54センチの大物イワナを釣り上げたとの情報があった、桔梗大橋付近の今朝の様子です。水温は、5℃と、まだまだ低めとなっています。 |
|
| 今朝の本山権現橋近くの風景
info 奈良井川の風景 2012-3-27 7:40
1589 0
本山権現橋付近には、お宮さんがあり、山野草の宝庫となっています。せつぶんそう、カタクリなど咲くようです。 |
|
| 奈良井宿橋より上流を映す
info 奈良井川の風景 2012-3-27 7:36
1770 0
奈良井川の上流奈良井宿橋付近です。 さて、奈良井川ではイワナの大物の情報がまたまたありました。塩尻市内釣り具屋さんからの情報によりますと、桔梗大橋付近にて、片丘の床屋さんが54センチのイワナを釣り上げたとのことです。そのほかにも45センチと、今年は、イワナの釣果報告が多い年です。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子 奈良井宿
info 奈良井川の風景 2012-3-27 7:30
1543 0
今朝の気温―2℃晴天日中は暖かくなりそうです。 奈良井宿の木曽の大橋下流に新しく奈良井宿橋ができました。宿場への駐車場に近道となり、便利になりました。 |
|
| イワナ(32センチ)の釣果報告
info 奈良井川の風景 2012-3-26 11:02
1605 0
昨日奈良井川上流奈良井権兵衛橋付近で塩尻市宗賀のSさんが、32センチのイワナを釣り上げました。 写真は、今朝事務所に持参していただいたので、撮影したものです。 まだまだ寒い日が続いていますが、奈良井川流域にも、少しづつ春が近づいています。これからの季節楽しみですね。 |
|
| 本山権現橋上流の様子
info 奈良井川の風景 2012-3-23 9:28
1929 0
|