| 1月5日の奈良井川
info 奈良井川の風景 2011-1-6 10:23
2076 0
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 さて、今年はどんな年になるのでしょうか。 奈良井川は、結構水量が多いようです。5日午後贄川の総合グランド付近の川の様子です。 |
|
| 本日は、晴天となりました。
info 奈良井川の風景 2010-12-28 10:25
1628 0
今年もあと3日となりました。皆様には、平成22年如何でしたでしょうか。来年は、良い年を迎えたいものですね。さて、この年末は、寒さが厳しく、毎日氷点下の日が続いていますが、今日は晴天。事務所近くの陸橋の上から北アルプス方面を写したものです。 1年間大変お世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます。奈良井川の様子をできるだけ写真にて紹介していきます。 |
|
| 国道19号桜沢付近
info 奈良井川の風景 2010-12-22 8:57
1623 0
国道は、ところどころ雪が固まりでありますが、ほぼ順調に流れています。スリップに気をつけてください。 |
|
| 積雪7から10センチほど
info 奈良井川の風景 2010-12-22 8:54
1582 0
昨日の雨が雪に変わり道路につもっています。 今年も残すところ10日となりました。木曽方面は、雪のお正月を迎えそうですね。 写真は、塩尻市贄川総合グランド上の市道の様子です。 |
|
| 雪景色となりました
info 奈良井川の風景 2010-12-8 11:09
1617 0
昨晩雪が降り、奈良井川上流部は、一面雪景色となりました。 |
|
| 奈良井川沿いにサルの群れが。
info 奈良井川の風景 2010-12-2 15:17
1540 0
大変寒くなってきました。奈良井川上流部、渋柿が残っていて、このところの寒さで、しみて渋が抜けてきたのか、猿の大群があちらこちらで見受けられます。 昔はこんなに近くにサルは来なかったのにと思います。 |
|
| カワウ被害防除のため捕獲協力お願いします。
info 奈良井川の風景 2010-12-2 15:13
1627 0
カワウの捕獲が狩猟期間中行われています。 昨日塩尻市の猟友会の役員さんが、梨ノ木橋付近で拾により捕獲し、事務所に持参してくれました。 捕獲事業として、1羽2000円を交付しますので、ご協力お願いします。 |
|
| 桔梗大橋下河川工事
info 奈良井川の風景 2010-12-2 15:07
1618 0
|
| 桔梗大橋下流護岸崩落復旧工事
info 奈良井川の風景 2010-12-2 15:05
1634 0
河川の工事が進められています。桔梗大橋下も大工事となりました。 11月26日に水廻しをしたため、魚類の保護を役員10名ほどで行いました。カジカ、ウグイ、ニジマス、等等、多数の魚類を安全な場所へ放流しました。 写真は、水槽にいれたカジカと、ウグイ。 |
|
| 河川に取り残されたカジカ
info 奈良井川の風景 2010-11-10 9:26
1848 0
河川工事による瀬替えにて、水がひいてしまった川にじっとしているカジカ発見。携帯電話と比較してみてください。 |
|