| 平成21年もあとわずか
info 奈良井川の風景 2009-12-25 13:46
1755 0
奈良井川漁業協同組合事務所前の歩道は、ななかまどの並木になっています。赤い実がまだついていますが、そのうちにヒヨドリが食べにくるかと思います。 このところ寒さが厳しかったんですが、今日は快晴の良い天気です。 |
|
| 小曽部川上流本沢の様子
info 奈良井川の風景 2009-12-1 9:08
2043 0
小曽部川上流本沢は、禁漁区となっていますが、大変景色のよい場所でした。 |
|
| 小曽部川へイワナの幼魚放流
info 奈良井川の風景 2009-12-1 9:04
2273 0
11月26日小曽部川上流域へ、イワナの幼魚平均26グラムを約1900匹ほど放流しました。 |
|
| 北アルプスの雪景色が見えます
info 奈良井川の風景 2009-11-6 11:02
1845 0
塩尻市からは、北アルプスの雪景色が見ることができます。今朝は、晴れていて山々がよく見えました。 |
|
| 奈良井川晩秋の景色
info 奈良井川の風景 2009-11-6 11:00
1755 0
11月3日は雪景色でしたが本日6日は秋晴れ。紅葉も終わりになってきましたね。 |
|
| 思わぬ冬景色 2
info 奈良井川の風景 2009-11-6 10:57
1849 0
|
| 思わぬ雪景色
info 奈良井川の風景 2009-11-6 10:56
1763 0
11月2日から3日に早朝にかけて雪が降り奈良井川上流は、真冬になったようでした。 |
|
| 御柱を見ることができます。
info 奈良井川の風景 2009-10-28 16:15
1781 0
贄川地区の御柱が、桃岡橋付近に安置されています。来年5月のお祭りまで、おかれています。 |
|
| イワナの稚魚約7g
info 奈良井川の風景 2009-10-28 16:12
1632 0
|
| イワナの稚魚放流実施
info 奈良井川の風景 2009-10-28 16:10
1578 0
10月27日イワナの稚魚100キロ約14000匹を奈良井川へ放流しました。 奈良井ダム上へ50キロ、ダム下から梨ノ木橋までの間へ50キロを細かく放流し、大きく育つことを願って役員、増殖委員12名で実施されました。 |
|