長野県漁業協同組合連合会   木曾平沢町並み保存会   しおじりひろば   塩尻・木曽フィルムコミッション  
メニュー
行事予定
前月2025年 4月翌月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
<今日>
今日の予定
予定なし
このサイトについて
シンプルカウンター
今日 33
昨日 31
総数 311670


奈良井川の風景 Total:2062 (2062)

   データベースにある画像は 2062 枚です    

最新リスト

251 番〜 260 番を表示 (全 2062 枚)« 1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 (26) 27 28 29 30 31 32 33 34 35 ... 207 »


沢の倒木の様子

沢の倒木の様子高ヒット
投稿者infoinfo さんの画像をもっと!   カテゴリー奈良井川の風景    前回更新2019-4-23 11:28    
ヒット数1283  コメント数0    
 倒木が根元から倒れています。限られた標高に被害が集中しています。
写真は、奈良井川支流の沢に倒れこんでいる杉の様子です。

カタクリの花が咲いていました

カタクリの花が咲いていました高ヒット
投稿者infoinfo さんの画像をもっと!   カテゴリー奈良井川の風景    前回更新2019-4-23 11:24    
ヒット数1183  コメント数0    
 奈良井川支流の日差しのよい沢の斜面にカタクリが咲いていました。暖かい日が続いて、上流にも桜の開花が進み一気に春の様相になってきました。
 奈良井川の流れもよいので連休は、大いに楽しめそうですね。
写真は、4月19日に山の沢に入ったときに見たカタクリの花です。沢は、3月11日の雪害による倒木で危険です。沢に入漁の方は、充分注意してください。

松本歯科大学、桜満開

松本歯科大学、桜満開高ヒット
投稿者infoinfo さんの画像をもっと!   カテゴリー奈良井川の風景    前回更新2019-4-19 10:03    
ヒット数1270  コメント数0    
 日中の気温が上がり、開花が遅れていた桜が一気に満開となりました。市内中心部は、市役所周辺、松本歯科大学構内の桜が満開になり、見頃になっています。
これから奈良井川の上流部にむけて、順次桜の開花が始まり、4月末から、連休まで楽しめそうです。
奈良井川は、平年より、水位が低めで入漁しやすくなっています。
 写真は、今朝8時30分ごろの松本歯科大学の桜の満開の様子です。

桜がやっと咲いてきました

桜がやっと咲いてきました高ヒット
投稿者infoinfo さんの画像をもっと!   カテゴリー奈良井川の風景    前回更新2019-4-16 8:46    
ヒット数1185  コメント数0    
 4月の予期せぬ寒さのため、開花が遅れていましたが、塩尻市内の桜が、やっと咲き始めました。
今朝の気温は、奈良井川上流部で―3度ですが、晴れていて日中は15度から18度の予報で、暖かくなりそうです。
 写真は、昨日午後4時ごろの塩尻市役所前のしだれ桜の開花している様子です。ソメイヨシノは、今週末には満開になりそうですね。

鎖川の10時30分ごろの様子

鎖川の10時30分ごろの様子高ヒット
投稿者infoinfo さんの画像をもっと!   カテゴリー奈良井川の風景    前回更新2019-4-13 11:31    
ヒット数1514  コメント数0    
鎖川も、大勢の釣り人でにぎわっています。
写真は、旧役場駐車場裏付近で竿を出している様子です。

ヤマメの成魚放流しました

ヤマメの成魚放流しました高ヒット
投稿者infoinfo さんの画像をもっと!   カテゴリー奈良井川の風景    前回更新2019-4-13 11:28    
ヒット数1500  コメント数0    
 本日予定通り、ヤマメの成魚放流しました。
今朝は、氷点下で寒い朝でしたが、晴れていて、日中は、ぐんぐんと気温も上がり、暖かくなって来ました。
放流は、役員などの協力で無事終了し、早速釣り人が竿を出しています。写真は、木曽楢川小学校裏付近の様子で、釣れていますよ。

4月13日土曜日ヤマメの成魚放流

4月13日土曜日ヤマメの成魚放流高ヒット
投稿者infoinfo さんの画像をもっと!   カテゴリー奈良井川の風景    前回更新2019-4-11 10:11    
ヒット数1376  コメント数0    
 週末13日の土曜日、ヤマメの成魚放流の日です。
鎖川、奈良井川に200キログラムの放流を行います。
放流後釣り開始オッケーです。天候も良いとの予報ですので、楽しい釣りになりますよう、ご協力お願いします。午前9時30分頃までには、計画箇所すべてに放流が完了する予定です。
写真は、桃岡橋下の様子で、水位も釣りに最適な様子で、期待したいと思います。

今朝の奈良井川の様子 桃岡橋下

今朝の奈良井川の様子 桃岡橋下高ヒット
投稿者infoinfo さんの画像をもっと!   カテゴリー奈良井川の風景    前回更新2019-4-11 10:01    
ヒット数1213  コメント数0    
 けさは、曇りで気温0℃と雪景色の朝を迎えました。
昨日は、雪やみぞれの湿った雪が降り、春の思わぬ雪となりました。今後の予報では、暖かくなるとのことで、この雪も2日ほどで解けるのではないかと思います。
写真は、桃岡橋下の今朝8時ごろの様子です。

奈良井川の様子 木曽楢川小学校裏付近

奈良井川の様子 木曽楢川小学校裏付近高ヒット
投稿者infoinfo さんの画像をもっと!   カテゴリー奈良井川の風景    前回更新2019-4-4 13:44    
ヒット数1489  コメント数0    
 今朝はー3度と寒い朝でしたが、晴天で日中は10度くらいまで上がりそうです。
写真は、木曽楢川小学校から奈良井川橋戸沢合流点を見たところです。昨年に比較すると、水位は、かなり低いようです。この週末は天候も回復し、気温も上がり行楽日和となりそうですね。

大物イワナの重量は

大物イワナの重量は高ヒット
投稿者infoinfo さんの画像をもっと!   カテゴリー奈良井川の風景    前回更新2019-4-3 13:09    
ヒット数1403  コメント数0    
 イワナの重さを量ってみました。

251 番〜 260 番を表示 (全 2062 枚)« 1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 (26) 27 28 29 30 31 32 33 34 35 ... 207 »