| 奈良井川の様子 贄川総合グランド付近
info 奈良井川の風景 2015-3-24 14:53
1558 0
寒さがぶり返し、昨日と、今朝の気温は、−3℃と寒い朝が続きました。 しかしながら、かわらの雪もだいぶ消え春は、着実に来ています。 写真は、22日の日曜日の10時ごろの奈良井川の様子です。増水していた川は、濁りも取れてきて、落ち着いてきた気がします。 |
|
| 奈良井川沿いの木の幹が白くなっています
info 奈良井川の風景 2015-3-20 15:18
1506 0
奈良井川上流には、木の枝が真っ白にむかれているのが目に入ります。 サルが木の皮をむいて食べた後です。あちらこちらに見られますね。写真は桑の木ですが、ケヤキの枝もやられていますよ。 |
|
| 奈良井川河川敷に猪か?
info 奈良井川の風景 2015-3-20 15:13
1508 0
河川敷堤防上に大きな穴を発見しました。土手も荒らされているので、猪と思います。 春になり、獣も活発に動き出していますね。 写真は、奈良井川桃岡地籍になります。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子 桃岡橋下流
info 奈良井川の風景 2015-3-20 10:19
1483 0
昨日の雨も上がり、奈良井川の濁りは、収まりつつあります。しかしかなり増水していますので、入漁の方は、十分注意が必要です。写真は、今朝の川の様子です。
|
|
| 本日の奈良井川の様子 橋戸沢合流付近
info 奈良井川の風景 2015-3-19 11:46
1500 0
本日は、雨降りとなり、雪どけも重なり、奈良井川本流は、増水し濁っています。 まだ雨が降っているので、まだまだ増水の可能性がありますので、十分注意するようにお願いします。 写真は、橋戸沢合流点より少し下流です。午前11時頃の様子ですよ。 |
|
| イワナの大物出ました
info 奈良井川の風景 2015-3-16 11:13
1635 0
3月15日奈良井川支流で塩尻市内Oさんより、40センチ超えのイワナの釣果情報をいただきました。 寒い日が続いていましたが、やっと春の気配が感じられてきましたので、これからの釣果に期待したいですね。
|
|
| 田川へニジマス放流
info 奈良井川の風景 2015-3-14 9:34
1710 0
本日午前8時から9時までに田川へニジマスの放流完了しました。 大勢の釣り人か釣を楽しんでいます。放流直後から釣を始めていて、釣れている様子が見られます。 写真は、中島橋付近での放流と、釣り人の様子です。 |
|
| 田川桟敷橋付近の様子
info 奈良井川の風景 2015-3-11 14:01
1717 0
田川桟敷橋付近の様子です。14日に行われるニジマスの成魚放流に、釣り人が大勢集まるものと思います。 田川は、駐車できる場所が少ないので周辺住民に迷惑のないようにしてください。 |
|
| 田川大正橋付近の様子
info 奈良井川の風景 2015-3-11 13:56
2618 0
3月14日(土)8時過ぎごろからニジマスの成魚放流をする、大正橋付近の田川の様子です。
|
|
| 国道19号桜沢バイパス工事
info 奈良井川の風景 2015-3-11 13:52
1537 0
是より南木曽路の入口付近で行われている橋脚工事が進んでいます。今までは、シートに覆われていましたが、姿が見えてきました。奈良井川を横断し、トンネル工事へと進んでいく大工事ですね。 今朝写真を撮りましたが、気温氷点下6℃で吹雪いていました。今日は真冬に逆戻りです。 |
|