| フナの稚魚放流
info 奈良井川の風景 2014-9-11 15:04
1570 0
10日にフナの稚魚を田川上流に放流しました。 咲くより仕入れた稚魚ですが、今年は、稚魚が少ないとのことです。奈良井川漁協では、15キログラムを放流です。 |
|
| 奈良井川上流の様子
info 奈良井川の風景 2014-9-11 15:00
1519 0
奈良井川最上流へ行ってきました。昨年台風で土石流になっていた川も、だいぶ回復しているように思えます。
|
|
| 小曽部川イワナの釣果
info 奈良井川の風景 2014-9-8 10:02
2172 0
塩尻市Hさんから週末のイワナ釣果情報が寄せられました。15匹の釣果です。 残すところ20日ほどでシーズンが終わりますが、渓流釣り楽しんでほしいですね。 |
|
| 本日12時ごろの奈良井川オトリセンター前
info 奈良井川の風景 2014-9-1 15:26
1751 0
本日の気温20度、水温17度で、時々小雨の状況でしたが、午後から本格的な雨降りとなっています。 ぐずついた天候が続き、オトリセンターへのお客さん、少なくなってきました。オトリアユの数も少なくなり、センターの営業もまもなく終わりに近づいてきました。釣果も芳しくなく、9月中旬のような天候で、肌寒さを感じる日が続きますね。 |
|
| 梨の木橋から少し下流の奈良井川周辺
info 奈良井川の風景 2014-8-27 9:51
2085 0
気温も低く、秋の気配がしています。 田んぼの稲も実をつけてたれてきていました。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子梨の木橋付近
info 奈良井川の風景 2014-8-27 9:49
1684 0
梨の木橋付近の水位は上がっていますが、濁りはありません。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子 桃岡橋付近
info 奈良井川の風景 2014-8-27 9:47
1478 0
今朝6時頃の気温19度霧雨が降っていました。 昨日の雨で、奈良井川は濁りが出ましたが、一晩で濁りはとれました。水位が上がっていますので、入漁の方は、十分注意してください。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子 おとりセンター前
info 奈良井川の風景 2014-8-20 10:02
2021 0
今朝は、晴れていて奈良井川の濁りも回復してきていて、笹にごり程度になってきました。 上流部の濁りも回復してきていますので、釣りができそうですよ。水位が高いので、安全第一で入漁してください。 写真は、オトリセンター前の様子です。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子 桔梗大橋より少し上
info 奈良井川の風景 2014-8-18 10:51
1600 0
旧お盆の間天候不順で、大雨となってしまいました。 雨の降らない日は、13日だけで、後は毎日の雨。 奈良井川は、上流部木曽平沢の雨量が8月12日までが、109ミリ、14日からの雨が、83ミリとなり、水位が上がり、濁流となりました。今日は、薄灰色になってきていて、回復の兆しです。 写真は、桔梗大橋より少し上流の川の様子です。 |
|
| 本日の奈良井川の様子 橋戸沢合流付近
info 奈良井川の風景 2014-8-12 15:21
1827 0
本日午前11時ごろの様子です。奈良井川本流は、糠沢などの沢からの濁りで、茶色に濁りが出ています。橋戸沢は、濁りがありますが、黒ぽく薄くなっていました。 下流になるほど濁りは薄くなっていて、オトリセンター前は、わずかな濁り程度でした。このままあまり振らなければ、明日は、回復するのではと、期待しています。
|
|